まぁメガネがこの間大往生しましたのでメガネ新しく買って来ました。

なんか話題らしい眼鏡市場のゼログラってやつです(らしいというのは俺テレビNHKしか見ないんでw)。

最近のメガネって安い方安い方ってシフトしているようなんで、そんな中25000円となかなか高いほうなのかもしれませんが、その独特の形状に一目惚れして買ってしまいました。
独創的すぎて後ろにいた親に猛反対されましたがねw

結果、すげー軽いしこれはいいもんだと思います。
おすすめできますねー、かけてる感じがほんといいです。
目が悪い人にとってメガネは体の一部なんでいい買い物だったなぁって思います。

大事に使っていこう + 予備買うならこの種類の安いの にしようって思いました


あ、古いメガネかけても視力0.4しかなかったのに一番驚きましたけどねw

コメント

冒険するエサ、真空圧
2012年8月12日1:33

マジックプレイヤーがそんなオシャレみたいなとこにお金を掛けるんじゃありませんっ!!

fu@しーぶいまりな
2012年8月12日8:20

このコメは予想していたw

おしゃれじゃなくて必需品ですゆえ。
基本土地をユーロランドにしてみたよぐらいですゆえ(グルランじゃないよ

山田ヤッシー(偽名)
2012年8月12日19:36

眼鏡は体の一部みたいなもんなんでいいと思います
私の眼鏡はレイバン(サングラスで割りと有名)のフレーム使ってるのでレンズ込みで4万超えてますwww
正直今新しい眼鏡も欲しいがツンドラも欲しいそんな感じです

ってか古い眼鏡かけて0.4ってそれは流石に変えないと危ないですね色々と

fu@しーぶいまりな
2012年8月12日22:59

壊れたメガネは4万余裕で超えてましたねーw
だからすげー勿体無くて・・・

ホント今って大手のところは高い眼鏡ないっすよ。4万の欲しくても売ってなくてです。
それこそそういったもの売ってるのは街のメガネ屋さんだけになっちゃったんでしょうかねー

山田ヤッシー(偽名)
2012年8月13日10:54

よいフレームが欲しければネットでも売ってるから
ネットでフレームだけ買ってお店に持っていってレンズを付けるってのも手だけど
やっぱり実際にかけてみてしっくりこないといけないから正直ネットでってのは手の一つではあるけど・・・
高級志向のお店いけば割りと高めってかいいの売ってるよ
弐萬円堂とかそういうところだと結構割安だけどやっぱりかけるならいいもんかけないとね

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索